基町高校PUSHプロジェクト

基町高校では「いのちを守る行動がとれる人を増やす」ことを目的とし、安全な学校づくり・地域づくりを目指します。

基町高校では、「命を守れる行動がとれる人を増やす」ことを目的とし、「基町高校PUSHプロジェクト」を立ち上げ、心肺蘇生講習会(50分)や、AED装着時のプライバシー保護に活用する「AEDシート」の作成を行っています。
プロジェクトのメンバーと共に、生徒・教職員対象に心肺蘇生講習会を毎年複数回実施しており、安全な学校・地域づくりのために活動しています。

基町高等学校の生徒と先生で、「いのちを守る行動がとれる人を増やす」ことを目的とし、安全な学校づくり・地域づくりを目指します。また、主な活動は、心肺蘇生法講習会の開催、 「AEDシート」の製作・地域への配布、広報活動を行います。

「AED シート」は、AED 使用時に、倒れた人の胸の上にかけ、倒れた人のプライバシーを守ることを目的としています。男性に比べ、女性の AED 使用率が低いという現状を改善するとともに、誰もが安心して AED を装着できるよう、製作した AED シートを地域の施設へ配布し、AED が躊躇なく使用されることを目指します。