3月10日(月)の放課後、安田女子大学の先生と学生11名が来校され、メンバー2名が交流をさせていただきました。
本プロジェクトについての説明後、メンバーがこのプロジェクトに参加している想いを伝えたり、学生の方から感想や質問をもらう等して交流を行いました。AEDシートについても紹介し、地域社会の安全づくりについて話し合うことができました。
今回の交流では、本校の放送部も参加し、交流の様子を取材させていただきました。
交流の後は、実際に「PUSHコース」で使用しているあっぱくんライトを使って胸骨圧迫を少し体験してもらったり、メッセージビデオを見てもらったりしました。



今回のような他の学校との交流は、メンバーにとっても良い経験となりました。これからもホームページ等で地域への発信を続け、交流も行いながら安全安心な社会づくりを行っていきたいと思います。